島根県 大邑広域農道(大邑農道)
三原−長谷間
(邑智郡川本町/2004年11月確認・2006年6月最終確認)
| 難易度 | ★★☆☆☆ | 農道部分は楽勝 | 
| おすすめ度 | ★★★☆☆ | ただ、長谷−三俣間がどうにも | 
| 道路状況 | E-I間2車線 それ以外は1車線 | |

|  | 
  大邑広域農道の三俣−別府間を別府 | 
|  | 
  県道187号線は1車線で、一番状態の | 
|  | 
  右折が県道187号線で、大邑広域農道へは | 
|  | 
  F地点まではこんな1車線の道です。 | 
|  | 
  ここが重要ポイント? | 
|  | 
  それは何もないところに忽然と現れます。 | 
|  | 
  C地点には何も案内がないのに、その | 
|  | 
  快走ですが、風景的には面白くもない | 
|  | 
  ここまでが新規開設部分で、この先は | 
|  | 
  集落の中を2車線で貫きます。 | 
|  | 
  J地点で分かれた道が、ここで左から | 
|  | 
  左右を横切るのが県道32号温泉津川本線 | 
|  | 
  L地点を県道側から見たところ。 | 
|  | 
  県道32号線上で旧温泉津町方面を |