島根県 県道329号桜江旭インター線+市道 半蔵線
(浜田市〔旧・那賀郡旭町〕・江津市〔旧・邑智郡桜江町〕/2002年5月確認・県道は2006年11月最終確認)
| 難易度 | ★☆☆☆☆ | 快走です | 
| おすすめ度 | ★★★★☆ | 風の国へ行くしか用途がないが | 
| 道路状況 | 全線2車線 | |

|  | 
  県道52号弥栄旭インター線の旭I.C. | 
|  | 
  市道にしてはずいぶん立派な道です。 | 
|  | 
  急カーブかつ急勾配です。 | 
|  | 
  ここまでが新規開通区間で、直進 | 
|  | 
  県道52号線の終点で、ここからが | 
|  | 
  ここを右折するとZ地点に行けます。 | 
|  | 
  ここで右から県道50号田所国府線が | 
|  | 
  下り坂を快走します。 | 
|  | 
  正面にあるのが勝地大橋と勝地 | 
|  | 
  勝地トンネル(309m)です。 | 
|  | 
  山中トンネル(130m)です。 | 
|  | 
  山中トンネルを出ると、谷の上を橋で | 
|  | 
  ここで県道41号桜江金城線に合流 |