岡山県 国道179号線 鏡野バイパス
(苫田郡鏡野町〔旧・奥津町・鏡野町〕/2003年8月確認・G-L間は2005年9月、それ以外は2013年11月最終確認)
| 難易度 | ★☆☆☆☆ | 国道バイパスですから・・・ | 
| おすすめ度 | ★★★★☆ | 苫田ダム完成! | 
| 道路状況 | 全線2車線 ダム周辺道路は1.5車線 | |

|  | 
  ここからがバイパスです。 | 
|  | 
  奥津湖の上流です。 | 
|  | 
  快走路が続きます。 | 
|  | 
  ここを右折すると苫田ダム周辺道路で、 | 
|  | 
  雲井山トンネルの反対側です。 | 
|  | 
  矢谷山トンネル(65m)の反対側で、 | 
|  | 
  ここからL地点までは苫田ダム周辺 | 
|  | 
  上の橋から上流方向を見たところ。 | 
|  | 
  苫田ダム周辺道路はこんな感じで、 | 
|  | 
  中央に見えるのが旧道上に建設された | 
|  | 
  上流方向を臨む。 | 
|  | 
  ダム周辺道路はここで国道179号線と | 
|  | 
  塚谷トンネル(270m)の反対側です。 | 
|  | 
  この付近は早くから開通していました。 | 
|  | 
  右折が県道82号鏡野久世線で、奥が | 
|  | 
  男女山トンネルの反対側です。 | 
|  | 
  男女山トンネルを抜けると上下2車線 | 
|  | 
  比較的遅くに開通した区間で、田園 | 
|  | 
  ここがバイパスの終点(起点)です。 | 
|  | 
  S地点を反対側から見たところで、 | 
|  | 
  これは拡幅前の写真で、1.5車線ほど | 
|  | 
  中国自動車道をアンダークロスしますが |