走行映像
(車載カメラ映像)

島根県 県道編1
 

 
 広島県三次市(旧・双三郡作木村)・島根県邑智郡
 邑南町(旧・羽須美村)の県道4号甲田作木線
 +県道7号浜田作木線 両国橋−旧・羽須美村役場前

 2010年6月21日録画(2分20秒/10681KB)

 (コメント)
 最初に国道375号線から両国橋を渡り、県道4号線を進み、1分33秒
 からは近年開通した県道7号線の宮尾山トンネルを通っています。
 最後に戻る方向の旧道に入っています。
   
 
 島根県邑智郡邑南町(旧・羽須美村)の
 県道7号浜田作木線+県道4号甲田作木線
 旧・羽須美村役場前−口羽大橋北

 2010年6月21日録画(57秒/4211KB)

 (コメント)
 上の逆方向(区間短縮)で、宮尾山トンネルを抜けて42秒からは
 県道4号線となっています。
   
 
 島根県浜田市(旧・那賀郡旭町)・邑智郡邑南町
 (旧・石見町)の県道7号浜田作木線 新日貫トンネルを
 東に走行

 2010年5月7日録画(1分29秒/5815KB)

 (コメント)
 上戸川から川下口まで、1車線部分を解消したバイパス道です。
 12秒で右に旧道が分岐し、トンネルを出たところで右から合流しますが
 すでに通り抜けはできなくなっています。
   
 
 島根県安来市(旧・能義郡伯太町)の
 
県道9号安来伯太日南線 井尻工区/母里工区
 日次−伯太大橋(全区間)

 2008年4月22日録画(6分19秒/15572KB)

 (コメント)
 15秒で別れた旧道と2分18秒で交差し、最後に再び合流します。
 ゆっくり走っていたのに、異様に遅い軽トラックがいたため泣く泣く
 追い越しを・・・(遠くて見えませんが、2分25秒付近でも前走車が
 この軽トラックを追い越しています。)
 4分13秒で安来市役所伯太庁舎の前を通過してしばらくは
 チューリップ畑が広がっていました。
   
 
 島根県鹿足郡吉賀町(旧・六日市町)の
 県道12号鹿野六日市線 なつめ橋手前から南に走行

 2008年7月16日録画(2分53秒/7089KB)

 (コメント)
 代車の3台目インプレッサWRX STI(GRB)での撮影です。
 中国自動車道と絡み合う(笑)区間です。
 車をとめれば川の流れも楽しめます。
 最初に「ピピピ」となっているのがシフトレブインジケーターの音です。
   
 
 島根県鹿足郡津和野町の県道17号津和野田万川線
 堀庭園−新昭和トンネル

 2011年6月21日録画(2分00秒/7947KB)

 (コメント)
 1車線区間を解消した(と言っても手前はほとんど1車線ですが)
 バイパスで、51秒で右に旧道が分岐し、1分53秒で合流しています。
 17秒付近から右に見えているのが堀庭園です。
   
 
 島根県鹿足郡津和野町の県道17号津和野田万川線
 新昭和トンネル−堀庭園

 2011年6月21日録画(1分50秒/8000KB)

 (コメント)
 上の逆方向です。
   
 
 島根県鹿足郡津和野町の
 
県道17号津和野田万川線 中川工区
 須郷田大橋−中山大橋(全区間)

 2011年6月21日録画(3分00秒/11964KB)

 (コメント)
 旧道から離れて西側を通るバイパスです。
 10秒で右に旧道が分岐し、2分55秒で合流しています。
   
 
 島根県益田市の
県道17号津和野田万川線 桂平工区
 を北に走行(全区間)

 2007年11月26日録画
(1分41秒/4190KB)

 (コメント)
 15秒付近で旧道が右に分岐し、33秒付近で合流しています。
   
 
 島根県雲南市(旧・大原郡大東町)の
 
県道24号松江木次線 大東下分工区を東に走行
 

 2009年7月23日録画(1分38秒/7170KB)

 (コメント)
 車列の後ろを走ったため、映像が美しくないです。
 10秒でJR木次線の上を越え、1分22秒では左折していますが、
 直進方向に延長工事中です。
 6秒の所を左折するのが旧道で、最後の地点で合流します。
   
 
 島根県出雲市(旧・簸川郡大社町)の
 
県道29号大社日御碕線 中荒木−稲佐の浜

 2011年6月8日録画(3分16秒/13118KB)

 (コメント)
 24秒までは国道431号線で、道なりの方が県道です。
 最初に、遅いクセに左折のこちらより先に右折する車が。
 この車さえいなければいい映像と写真が撮れたのに。(怒)
 録画終了地点を右折すると出雲大社に行けます。
   
 
 島根県出雲市(旧・簸川郡大社町)の
 県道29号大社日御碕線 二俣隧道−筆投島付近

 2011年6月8日録画(2分09秒/10797KB)

 (コメント)
 カーブはきついですが、海が絶景の道路です。
 最初は新トンネルを建設中で、23秒の右側に新トンネルの出口が
 あります。
   
 
 島根県大田市の県道30号三瓶山公園線
 保養センター−レストハウスさだめ

 2009年4月23日録画(2分37秒/12249KB)

 (コメント)
 三瓶山の裾野を走る、気持ちの良い道路です。
   
 
 島根県浜田市(旧・那賀郡弥栄村)の
 県道34号浜田美都線 下野坂−十国トンネル手前

 2010年4月10日録画(1分56秒/8300KB)

 (コメント)
 満開の桜並木です。
 最後に桜の木を写し込んでみましたが、我ながら見事でした。(笑)
   
 
 島根県仁多郡奥出雲町(旧・仁多町)の
 国道432号線+県道38号掛合上阿井線 上阿井工区
 米原大橋−大歳神社前

 2010年11月21日録画(2分30秒/11317KB)

 (コメント)
 最初に左に分かれていくのが国道432号線旧道です。
 36秒で国道432号線から左折し、51秒で国道432号線旧道と交差
 して拡幅区間を通過した後、1分24秒で旧道が右に分岐し、2分02秒
 で右から合流しています。
   
 
 島根県出雲市(旧・簸川郡佐田町+湖陵町)の
 
県道39号湖陵掛合線バイパス 八幡原から北に走行

 2007年4月10日録画(2分59秒/7031KB)

 (コメント)
 国道184号線から入っています。
 2422mの才谷トンネルがメインです。
   
 
 島根県邑智郡美郷町(旧・邑智町)・大田市の
 
県道40号川本波多線 粕渕工区・志学工区
 
国道375号線 邑智バイパスから北に走行(全区間)

 2010年6月21日録画(5分52秒/24772KB)

 (コメント)
 主要地方道らしく、ずいぶん楽になりました。
 1分22秒以降が2007年3月20日開通区間で、2分04秒から3分18秒
 までが未改良区間です。
 そして3分24秒で旧道と分かれ、4分54秒までの区間が2008年6月
 26日開通区間です。(ただし、3分40秒からの鈩原大橋以外は、
 それ以前から通れました。)
 近年まで、粕渕から志学まで1車線道を延々と走っていたのが
 ウソのようです。
   
 
 島根県飯石郡飯南町(旧・頓原町)の
 県道40号川本波多線
志津見大橋を西側から走行

 2006年8月25日録画(43秒/1798KB)

 (コメント)
 コマと同調したのか、左の欄干が止まって見えます。
 最後に一時停止を無視しそうなスピードに見えますが、
 しっかりと止まっていますよ。
   
 
 島根県飯石郡飯南町(旧・頓原町)の
 県道40号川本波多線 角井シェルター+角井トンネル
 を西側から走行

 2006年8月25日録画(35秒/1358KB)

 (コメント)
 郵便屋、ジャマ!(笑)
   
 
 島根県飯石郡飯南町(旧・頓原町)の
 県道40号川本波多線を西に走行

 2009年7月23日録画(22秒/2134KB)

 (コメント)
 コンクリート製のスノーシェッドで、明かり採りの窓が楽しいです。
 最後に正面に見えるのが三瓶山(東の原側)です。
   
 
 島根県飯石郡飯南町(旧・頓原町)の
 県道40号川本波多線 スノーシェルターを
 三瓶側から走行

 2007年4月10日録画(30秒/1124KB)

 (コメント)
 上とは反対方向に走行しています
 長い間工事をしていましたが、道路改良に加えてスノーシェルターが
 設置されました。
   
 
 島根県益田市(旧・美濃郡匹見町)の
 県道42号吉賀匹見線 樫田トンネル前後を南に走行

 2009年6月1日録画(2分26秒/11691KB)

 (コメント)
 1車線部分を解消したバイパスですが、他にも1車線の多い県道です。
 手前の1車線区間から録画開始していますが、46秒付近の右に
 旧道が分岐し、2分17秒付近で右から合流しています。
   
 
 島根県益田市(旧・美濃郡匹見町)の
 県道42号吉賀匹見線 樫田トンネル前後を北に走行

 2009年6月1日録画(1分43秒/8385KB)

 (コメント)
 上の逆方向で、旧道との分岐地点からスタートし、1分27秒で合流
 しています。
   
 
 島根県益田市(旧・美濃郡美都町)の
 県道48号三隅美都線 養老谷付近を北西に走行

 2010年5月15日録画(1分25秒/7553KB)

 (コメント)
 1車線区間を解消するバイパス道が一部完成していましたが、
 1分05秒の地点に接続しておしまいでしょうか。
   
 
 島根県出雲市(旧・簸川郡大社町)の
 県道161号斐川出雲大社線+市道?
 一畑電鉄 出雲大社前駅前−JR大社線 大社駅跡

 2011年6月8日録画(1分45秒/9352KB)

 (コメント)
 出雲大社正門前から南下しており、松並木が続き、大鳥居の下を
 くぐる趣ある道です。
 8秒で左にあるのが一畑電鉄の出雲大社前駅で、54秒の交差点
 までが県道で、右にはレストランはおろか売店すらない
道の駅
 「大社ご縁広場」と「吉兆館」があります。
 そして録画終了地点が廃線となったJR大社線の大社駅跡です。
   
 
 島根県出雲市(旧・簸川郡佐田町)の
 県道185号三刀屋佐田線
 県道325号線分岐手前から県道39号線まで

 2007年11月9日録画(1分57秒/484KB)

 (コメント)
 30秒付近から1分45秒付近まではバイパスで、旧道は30秒のところを
 左折しています。
   
 
 島根県出雲市の県道197号木次直江停車場線
 斐川インターチェンジ入口−出西

 2007年12月4日録画(4分11秒/10461KB)

 (コメント)
 
まだ改良が続いており、ややこしい道です。
   
 
 島根県出雲市の県道197号木次直江停車場線
 出西−富村

 2007年12月4日録画(1分0秒/2534KB)

 (コメント)
 国道9号線に出るところの黄信号は、さすがに止まれませんから。

 国道から逆方向に進んだ映像は→
こちら
   
 
 島根県松江市の県道260号本庄福富松江線
 大海崎バイパスを南に走行

 2009年7月9日録画(1分26秒/5730KB)

 (コメント)
 離合に気を遣う1車線道を解消したバイパスで、5秒で左に旧道が
 分かれ、1分20秒で合流しています。
 1つ目のが大海崎東トンネル(244m)、2つ目が大海崎西トンネル
 (252m)です。
 異様に遅い車がいて残念な映像です。
   
 
 島根県益田市(旧・美濃郡匹見町)の
 
県道307号波佐匹見線 崎田工区を南から走行

 2010年11月16日録画(2分50秒/12491KB)

 (コメント)
 ほとんどトンネルですが・・・
 12秒で右に旧道が分岐し、1分59秒と2分33秒の橋で旧道の上を
 通過し、2分44秒で合流していますが、旧道だとかなり時間が
 かかります。
   
 
 島根県益田市(旧・美濃郡匹見町)の
 
県道307号波佐匹見線 崎田工区を北から走行

 2009年5月19日録画(2分52秒/11340KB)

 (コメント)
 上の逆方向です。
   
 
 島根県飯石郡飯南町(旧・頓原町)の
 県道326号頓原八神線 長谷スノーシェルターを
 東側から走行

 2006年8月25日録画(28秒/1084KB)

 (コメント)
 カーブ・勾配の変化が面白く、明かり採りがいい雰囲気です。
   
 
 島根県飯石郡飯南町(旧・頓原町)の
 県道326号頓原八神線 長谷スノーシェルターを
 西側から走行

 2006年8月25日録画(28秒/1090KB)

 (コメント)
 どちらかというと東側から走る方が面白い?
   
 
 島根県飯石郡飯南町(旧・頓原町)の
 県道326号頓原八神線 獅子スノーシェルター(?)を
 南側から走行

 2006年8月25日録画(29秒/1140KB)

 (コメント)
 長谷よりは落ちますね。
   
 
 島根県飯石郡飯南町(旧・頓原町)の
 県道326号頓原八神線 獅子スノーシェルター(?)を
 北側から走行

 2006年8月25日録画(25秒/1056KB)

 (コメント)
 谷にぽっかり口を開けた様子が面白いです。
   
 
 島根県益田市の
県道331号石見空港飯田線
 石見空港道路

 石見空港−飯田インターチェンジ(全区間)

 2007年3月28日録画(2分3秒/5066KB)

 (コメント)
 最後に益田道路の山口・津和野方面に入っています。
 前の車が「先に行って!」と言わんばかりですが、撮影している
 
ことも考慮して(笑)後ろに付きました。
   
   

 

戻る