GDB F型 観察記・試乗記

↓スバルのサイト↓
http://www.subaru.co.jp/impreza/wrx/

 

GDBインプレッサSTiの歴史(笑)

左がF型、中がE型、そして右が私のA型です。
F型とA型のボンネット上のエアインテークはよく似ていますが、F型のほうが角張っています。
フロントフェンダーの膨らみは、微妙に異なり、F型はかなりシャープです。

 

進化とともに最低地上高が高くなる?

ざっと見たところ、バンバー下から地面まではF型が一番余裕があります。
私の車はスポイラーでかなり低くなっています。
自分の駐車場から道路に出る時に、70%の割合で下面をこするし、
辺鄙な道も走る関係で、低いと困るんですよね。
これなら形もいいですし、スポイラーも付けずにこのまま乗りましょうか。
真ん中のE型なら、こするのを覚悟でSTiのリップスポイラーを装着しようと思っていました。
全長はF型が4465mm、E型が4415mm、A型が4405mmで、A型と比べると6cmも長くなっています。
全長の差はフロントバンバーの長さの差と考えて良いでしょう。
 

リアまわり

C型から(?)ステッカーになったIMPREZAエンブレムが復活し、位置が左から右に移りました。
六連星エンブレムはここには似合わないような・・・
この六連星エンブレム、2つのボルト(?)で留められており、取り外すと穴が空きます。
輸出仕様のSUBARUエンブレムを今回も付けようと思っていたのですが、あきらめました。
エンブレムで穴を隠そうにも、六連星エンブレムの取付位置が高すぎます。
 

テールランプ点灯時

バルブは2つで、テールランプは2つとも点灯します。

 

ブレーキランプ点灯時

ブレーキランプは外側の1灯です。
下段は外側がウインカー、内側がバックランプですが、
リアフォグランプ装着車は運転席側のバックランプ部分がリアフォグになるようです。

 

エンジンルーム

左側バッテリー後ろのヒューズボックスの横に妙に空間があります。
(ウォッシャータンクの位置がここからフロントへ移ったためです。)
ヘッドライトまわりはかなり詰まっていて、ウインカーバルブの交換でさえ
ヘッドライトユニットおよびフロントグリルを外す必要があるようです。
(その後の調査で、バンパーまで取り外す必要があることが判明。詳しくは
こちら
フロントグリル中央のまわりは、U字型にバンバー一体となっています。
それ以外の部分が別体のようで、オプションも用意されています。
ホーンは、普通の平べったいダブルホーンでした。

 

フロントバンバーサイドのエアアウトレット

わずかに隙間があるものの、飾りのような気がします。
第一、空気の取り入れ口がありません。(笑)
(いちおう隙間は少し開いています。)
ここで冷やすとしてもオイルクーラーぐらいしかないです。
(オプションのオイルクーラーはラジエター下部に付くようです。)

 

ディフューザー

スペアタイヤの下に樹脂製未塗装のものが付いています。
他の型でも簡単に付きそうな感じですが、実際にはかなり加工が必要だそうです。
部品代はわずか3900円らしいです。ご参考までに。

 

視界

エアインテークの高さはA型と同じくらいです。
さすがにA型にはかないませんが、ボンネット左右が若干盛り上がっており、
見切りは悪くないです。

 

買う気マンマン(笑)←結局、買いました
ノーマルWRXについての気づき

  • 簡単に言うと、STiとの外観の差がほとんどなくなりました。
    ソリッドレッドのWRXに大型リアスポイラーとゴールドのアルミを履かせ、
    「赤いSTi???」と他のインプレッサオーナーをびっくりさせる仕様にしようと
    思っていたのですが、以下の通り、その必要がなくなりました。
    おかげで、その分30万円近く安く上がりそうです。
    (注:赤いSTiはスペックCには設定があります。)
     
  • ホイール
    STiとデザインは異なるものの、金色になりました。(ワゴンWRXは銀色)
    銀色だったら、なんとか塗装してもらおうと思っていたところでした。
     
  • リアスポイラー
    セットオプション等で組み合わされるリアスポイラーが、従来のテーブルサンゴ状の
    ものからSTi同様の大型になりました。
    HIDヘッドランプ+濃色ガラス仕様(6万5千円高)から、リアスポイラー付への追加
    料金はわずか4万円!
    E型までのままなら、部品としての購入となり17万円+塗装代(STiにはソリッド
    レッドがなかったため)が必要になるところで、この変更はかなり助かります。(^^;
     
  • サイドシルスポイラー
    これもSTiと同デザインになっています。
    これにより、エアロスプラッシュのオプションがなくなりました。
     
  • フォグランプカバー
    今回からWRXもフォグランプはオプションとなり、STi同様のフロントまわりです。
    違いは、「STi」のステッカーの有無です。オプションのフォグランプはプロジェクター
    式で径が小さく好みではありません。WRXでもフォグランプカバーのほうが
    かっこいいと思うので、ちょうどよかったです。
    STiのステッカーがないと寂しいので、A型の白色のを貼ろうと思います。
     
  • エアインテーク
    これもSTiと共通部品になったようです。(ただしSTiのみアルミ導風板がある。)
    高さ方向の大きさは、A型STiと同じくらいで、A型NBと比べると巨大です。
     
  • 内装・シート
    「STi」の刺繍を除けば、ほぼ同じ表皮のシートになりました。アルカンターラの
    表皮は気に入っていたのでうれしいです。ドアトリムもSTiと同じブルーになって
    います。ただし、カーペットがSTiのブルーに対し、WRXは通常のブラックです。
     
  • メーターパネル
    これもSTiとほぼ共通になり、なんと260km/hメーターです。
    STiが260km/hメーターになることは以前から雑誌に書かれていましたが、
    WRXもとは誤算でした。km/hあたりの角度が小さくなって、見にくいだけです。
    大きな違いは、メーター周囲のリングがSTiはアルミになることぐらいです。
    STiにあったREVインジケーターがないのは寂しいです。。。
     
  • ペダル・フットレスト
    これまたSTiと同じアルミ製になりました。
    もし今までの樹脂製のものなら、これに交換する(かぶせるだけ)つもりでした。
     
  • キーホール
    なんとびっくり、助手席側にはキーホールがありません。まあ、助手席側は集中
    ドアロックと連動していませんし、確かに必要ないですね。でも、装備ナシナシの
    営業車向けグレードみたいでなんかイヤですね。
     
  • サンバイザー
    フォレスターのマイナーチェンジ等で予想はしていましたが、いままでのビニール
    張りから布張りになり、安っぽさがなくなりました。その反面、ルーフライニング
    (天上)が妙に固い素材になっています。初期の頃はセンターバイザーもあり
    ましたが、これが廃止された代わりにガラスに網状のプリントがされています。
    ですが、これは嫌いです。今付けている、補助ミラーの吸盤がくっつくでしょうか・・・
    高級チックな車にはグレーやブルーのボカシが入ってたりしますが、あれよりは
    マシですけど。あのボカシは天気が分かりづらいです。(グレーだと曇り、ブルーだと
    晴れに見えます。)
     
  • サンルーフ
    目がテンになりました。誤算です。。。なんとサンルーフの設定がありません。
    これまでWRXにはあったのですが。欲しかったのに・・・
     
  • 愛車の査定料金
    色を付けずに普通に査定すると、なんと
    50万円! だそうです。(号泣)
    9万kmを越えているとはいえ、前車が86000km走行のノーマルWRX、しかもATにも
    かかわらず90万円だったのに対し、確かに人気薄とはいえSTiが50万円!?
    マ●ダ車じゃあるまいし。(笑)100万円はカタイと思ってました。。。
    前車は過走行なのに当時の標準査定額より上でしたが、今回は同じく過走行と
    いう理由で標準査定額の半分に近いです。今後どれだけ営業担当さんが
    がんばってくれるかにかかっています。
    ちょっと中古車価格を調べてみたら、81000km走行で、しかも人気なさそうな
    ローズ色の同年式ノーマルWRXで115.5万円でした。
    それを考えると80〜90万円ぐらいは出してもらわないと・・・
    →結果、65万円となりました。
     標準走行距離(1万km/年)からの減額がなんと85万円だそうです。
     GF8の時の減額はせいぜい30万円ぐらいだったのに・・・

 

STi試乗記

  • クラッチペダル
    STiなのに非常に軽いです。
    こんなので大丈夫なのかと思ってしまいますが、今までが重すぎたのか。
    後で自分の車に乗ると「重っ!」となりました。(^^;
     
  • ハンドル
    タイヤのせいか、少し重く感じます。握った感じはいいですね。
    ノーマルWRXのは、手のひらが当たる部分に繋ぎ目があるのが気に入りません。
     
  • シート
    座面を一番下げても、自分のより高いです。
    見た目は変わっていなくても、C型ぐらいから腰のサポートが良くなりました。
    ですが、今回はなんとなく今までほど良くないような気がしました。
     
  • タイヤ
    溝のほとんどないポテンザRE070です。
    このせいだと思いますが、ハンドルをすごく取られ、常にしっかり握らないと
    道路からはみ出したり対向車にぶつかりそうで疲れます。
     
  • 加速
    いやはや、すごい加速です。
    「自分の車は、実はノーマルWRXなのでは?」と思ってしまうほどです。(笑)
     
  • ブレーキ
    「さすがブレンボ」と唸ってしまうぐらい踏んだ感じがかっちりしていて、安心感が
    あります。
    「自分の車のはなんなんだろう?」と思ってしまいます。(笑)
    従来のがあまりにも快適性を重視したパッドで、「ブレンボなのに」と苦情でも
    来たのでしょうか。
    もしかすると、良くなった分、鳴きがひどかったり、減りが早いのかもしれません。
     
  • メーター
    慣れの問題かもしれませんが、赤いメーターは目障りでした。
    260km/hメーターは目盛りがおおざっぱでやはり見にくいですね。
    ま、フェラーリよりマシですが。(笑)
    フェラーリのを間近で見たことがありますが、100km/h未満はないのと一緒、
    止まっているのに30km/hぐらいを示していましたし。(笑)
     
  • その他
    駐車場から出る時、アクセルを踏み込んだ覚えはないのですが、鉄板でもない
    ところでリアタイヤがキュッと滑りました。

 


ASTINA  GF8  GDB  GDA  GRB

TOP